2025年7月30日水曜日

第23期第1回研修会「フッ化物に対する誤解を解く」WEB開催について(NPO法人日本むし歯予防フッ化物協会:主催)

1 日時:2025824日(日)14:0015:30

2 開催形式:ZoomによるWEB開催

3 演題:「フッ化物に対する誤解を解く」

4 講師:濃野 要 氏(新潟大学 歯学総合研究科 口腔生命福祉学専攻 教授)

真木 吉信 氏(東京歯科大学 名誉教授)

5 費用:無料

6 詳細及び申し込み:

     日本むし歯予防フッ化物協会のwebサイトにアクセスしてください

     https://sites.google.com/view/nponitif

7 申込期限:7月31日(木)

8 問い合わせ先:fkdskiin@gol.com

2025年7月11日金曜日

人材育成研修会(7/31)のご案内【各務原市歯科医師会主催】

1.開催日時:令和7年7月31日(木)10時00分~12時00分(質疑応答含む) 

2.開催場所:各務原市産業文化センター2階 第3会議室

3.講 師:一般社団法人 土岐歯科医師会理事、阿部歯科医院 院長 阿部馨三先生

4.テーマ:訪問歯科診療で培った介護のテクニック“口腔ケアは命を繋ぐ”

-口腔ケアの底力と認知症への対応-

5.締切:令和7年7月24日(木)

※詳細はこちらをご覧ください

https://drive.google.com/file/d/1Stj4Qq2t1bVJgnVHp__E3LYaQ4lqxQoi/view?usp=sharing


2025年7月8日火曜日

施設・病院・訪問歯科衛生士合同連絡会(8/3)のご案内【時間変更】

日時:令和7年8月3日(日) 13:00~15:00(受付12:45~)

会場:岐阜県歯科医師会館  3F

内容:1部 自己紹介 交流会

   2部 それぞれの連携について

対象者:施設・病院・訪問で業務に就いている歯科衛生士

    施設・病院・訪問での業務就に就きたい歯科衛生士

    施設・病院から指導の依頼がある歯科衛生士

    興味のある歯科衛生士

申込締切:令和7年7月29日(火)

※詳細はこちらをご覧ください

https://drive.google.com/file/d/1R7yXRjWr752-ILh0-5LWSxupmgbSosf6/view?usp=sharing

2025年7月2日水曜日

令和7年度 第1回障がい者歯科研修会(8/17)のご案内

 日時:2025年8月17日(日) 10:00~12:00

会場:Web配信(ハイブリッド開催)

   岐阜県歯科医師会館 4F 第1会議室

演題:障がい者歯科を取りまく環境 ~3次医療機関の役割~

講師:名和 弘幸 先生 愛知学院大学歯学部小児歯科学講座 教授

※詳細はこちらをご覧ください

https://drive.google.com/file/d/1ttLGvTB7gAKg3EfYzD1PdvUdM8Stx2R_/view?usp=sharing